2015-08-01

高崎まつり花火大会!

今晩19:30から高崎まつりです!花火!( ・ω・)o─━・*:・:・゚・:※ 今後も前橋、新田、みなかみ花火大会その他にも沼田の天狗祭りにまだまだ夏の楽しみはこれからです!

2015-07-26

高校野球

今年も「暑い夏」がやってきました! 夏の風物詩のひとつと言えば高校野球。 群馬県では本日、決勝戦が行われ、健大高崎が見事優勝!! 3期連続の甲子園出場を決めました(^O^) おめでとうございます♪ 昨夏、全国に旋風を巻き起こした『機動破壊』 再び甲子園で暴れまわってくれる事でしょう! また、東京では怪物清宮くん擁する早稲田実業が甲子園出場を決めたようです(^_^) 規格外のホームランを甲子園でみせてくれるのでしょうか!? とにかく話題性たっぷりの甲子園! まだまだ続く「熱い夏」 球児たちが楽しませてくれそうです!!

2015-05-21

めだか

イーホームで育てているめだかちゃんが元気にすいすい泳いでいます。 1匹も欠けることなく越冬できました!!しかも日に日に成長している気が!! 毎日、うちの強面の営業がお世話をしてくれているおかげです(^_^) 生き物は愛情をもって接すれば、必ず応えてくれるので世話のし甲斐がありますね♪

2015-04-16

棚を設置しました♪

殺風景な印象だった事務所内ですが、棚ができたことによって賑やかになりました!! ぬいぐるみを置いて可愛らしく♪ たまには模様替えをして気分を変えるのも良いですね(^_^)

2015-03-19

2015年地価公示発表

18日に公示地価が発表されました。 公示地価とは「一般の土地取引の指標となる地価」のことで平米単価での価格で表されます。 実際に取引される価格とは差異があるのが実情ですが、前年や過去の価格と比べることにより景気の情勢やそのエリアの発展の度合いなどをうかがったり、近隣の事例などと比較して査定の参考としたりします。 標準地は地方圏においては、住宅地で約1.2平方キロメートル・商業地で約0.4平方キロメートルあたりに1地点設定されます。全国では23380地点、高崎市においては60地点あります。 高崎市においては 商業地で最も高かったのは「八島町63−1他」で345,000円/平米、次いで「栄町17−24」245,000円/平米と県内では高崎駅周辺の地価が高く、栄町においては前年比3.3%も上昇しました。これは高崎駅の発展と昨年6月に開始した高崎・玉村スマートインターチェンジなどにより利便性が向上したことによるものと思われます。 住宅地では「柳川町146-4他」が96,000円/平米、「岩押町16-2」86,900円/平米が上位となりいずれも上昇しました。 しかし、高崎市においては全体の7割〜8割においての地価は前年度より下落しています。地域間における地価格差はますます広がったと見ていいでしょう。 群馬県全域の変動率は前年比でみると下落幅が縮小しており、大都市圏ほどではないにしても少しづつ景気回復の気配を感じられる結果となりました。
株式会社イーホーム
会社外観写真
〒370-0841
群馬県高崎市栄町21-6
TEL.027-324-1146
FAX.027-324-1140
営業時間/10:00~17:00
定休日/水曜日・日曜日